出張祭典とは、神職が現地に赴き斎場と祭壇を設けて執り行う祭典です。 祭典には様々な種類がありますが、いずれにしても土地の神様や祖霊に対して感謝と祈願を申し上げる日本の伝統文化です。 当社では、ご依頼により出張祭典を引き受けさせて頂いております。 必ずお電話にて事前予約されますようお願い申し上げます。
主な出張祭典
・地鎮祭 | ・住宅清祓式 | ・井戸祓 |
・上棟祭 | ・伐採清祓式 | ・氏神祓 |
・竣工祭 | ・安全祈願祭 | ・その他 |
ご予約について
お申込み方法
・ご来社(社務所)
・FAX(0479-62-1982宛)
・FAX(0479-62-1982宛)
必要事項
・祭典を行う日時
・施主名
・建築会社名(ある場合のみ)
・設計会社(ある場合のみ)
・現場の住所
・ご連絡先
・参列者の人数
・施主名
・建築会社名(ある場合のみ)
・設計会社(ある場合のみ)
・現場の住所
・ご連絡先
・参列者の人数
注意点
祭典開始から30分~40分程度
その他
ご予約は3日以上前にお願いいたします。
特に土日の大安は重なりますので、お早めにご連絡ください。
特に土日の大安は重なりますので、お早めにご連絡ください。
ご準備頂くもの
初穂料
30,000円以上
※祭典の内容によって異なります。
※祭典の内容によって異なります。
お供物など
・竹4本(地鎮祭のみ)
・砂バケツ3杯(地鎮祭のみ)
・お米 一升(約1.5kg)
・清酒 一升
・魚(鯛・鮭・鮎など)
・野菜(3~5種類)
・果物(2~3種類)
・塩
※魚は「スルメと昆布」でも代用できます。
※神社でご用意することもできます。(有料)
・砂バケツ3杯(地鎮祭のみ)
・お米 一升(約1.5kg)
・清酒 一升
・魚(鯛・鮭・鮎など)
・野菜(3~5種類)
・果物(2~3種類)
・塩
※魚は「スルメと昆布」でも代用できます。
※神社でご用意することもできます。(有料)
所要時間
祭典開始から30分~40分程度
その他
竹、砂は施主様もしくは建築会社でご準備ください。
※雨天時はテントやタープなどをご用意ください。
※雨天時はテントやタープなどをご用意ください。
神葬祭について
神葬祭とは神道の形式で行われる葬儀の事を指します。葬儀と言うと一般的には仏教が専門の印象があります。
しかし、「古事記」や「日本書紀」にも記されていることから仏教伝来前から行われていた伝統的かつ日本固有の葬儀方法と言われています。
神葬祭のお申込み方法
初穂料
200,000円以上
お申込み方法
・ご来社(社務所)
・FAX(0479-62-1982宛)
・FAX(0479-62-1982宛)
必要事項
多岐に渡る為、
FAXもしくはご来社ください。
神葬祭申込書.pdf (0.04MB)
にご記入の上FAXもしくはご来社ください。
斎場について
・アイホール
・旭斎場
・カブラキホール
・東総会館
・名内斎場
・ひがたメモリア など
・旭斎場
・カブラキホール
・東総会館
・名内斎場
・ひがたメモリア など
備考
近年斎場経由でご依頼頂く流れが多くなっております。
ご依頼いただく場合、斎場の担当者へ
当社をご指定するのみでも差し支えございません。
ご依頼いただく場合、斎場の担当者へ
当社をご指定するのみでも差し支えございません。